スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今頃、帰省のお話させていただきます。。。その2
2009年10月21日(水曜日)



にほんブログ村
1日1ポチお願いします
「その2は明日UPできると思います」
と書いておきながら3日経っちゃいました

できない事を宣言してはダメですね・・・、反省

さて、3日目以降のお話です↓
◆3日目◆ 9月19日(土)
この日は特に予定が無く、写真も撮ってませ~ん。
◆4日目◆ 9月20日(日)
午前中、母がウォーキングコースへ行くというので
くるみと私もお供することに。

↑画像をクリックすると大きくなります
一枚目の写真を見て分かると思いますが
このコースは廃線になった線路を舗装したコースなんです。

お散歩大好きくるみさん、向かい風でもグイグイ行きますよ~。

あまりの強風に眉毛も凛々しくなっちゃった(笑

ちょっと歩くと川があり
溯上してきた鮭を生け捕りにするしかけを発見!

「あれ?何かバシャバシャしてまつよ??」
そして、このあたりからくるみにちょっとした変化が・・・。
田んぼや畑が沢山あるので鳥よけの空砲が一定間隔で鳴っていたのですが
川の近くにそれがしかけてあったらしく
今まで聞いたことないくらいの大きな音に
超ビビリまくりのくるみ。。。。
それ以降、音がする度に立ち止まり
最終的に抱っこ要求するようになってしまいました。

「怖いでつよぉ。。。
」
そして、これは神奈川に戻ってから気付いたのですが
今まで平気だった花火や雷の音までビビるようになってます
恐るべし空砲の威力です・・・・・・・・・。
午後からは、夕方に私が同級生の結婚式に行くので
美容室で髪をカット&セットをしてもらいに行きました。
母がいつもお世話になってるお店だったのでくるみも一緒に行っちゃいました。
(電話で確認したら他にお客さんも居ないから良いよ~。
と快くOKしてくださいました♪感謝)
カットとシャンプーの時は母の膝で、
ブローする頃にはくるみが落ち着きなくなったので
私の膝で大人しく抱っこされてました。
犬を抱っこしながらの美容室って結構貴重な体験かも(笑
そして、夕方からの同級生の結婚式。
くるみは行けないので
その間は皆に協力してもらいなんとかお留守番できました。

↑ちなみにこの写真、私の兄が写ってます。。。
答えは、
新郎新婦の左に立ってる人です(ホント
兄、実家のある市内の某ホテルで働いてるのですが
ウエディングプランナーをしているんですよ。
偶然、今回の2人を担当していたんですね~。
最初聞いた時はちょっとビックリしましたけど
これもまた貴重な体験ですね☆
兄は、「仕事を見られるのはちょっと嫌だ」と言ってましたけど(笑
あともう少しこの帰省ネタで引っ張りますよ
その3は早めにUPします(^-^;)
コメント欄閉じてます。
ブログランキング参加しています

にほんブログ村
↑コメントの代わりにバナーをクリックして
くるみを応援してくれると嬉しいです♪
この日は特に予定が無く、写真も撮ってませ~ん。
◆4日目◆ 9月20日(日)
午前中、母がウォーキングコースへ行くというので
くるみと私もお供することに。

↑画像をクリックすると大きくなります
一枚目の写真を見て分かると思いますが
このコースは廃線になった線路を舗装したコースなんです。

お散歩大好きくるみさん、向かい風でもグイグイ行きますよ~。

あまりの強風に眉毛も凛々しくなっちゃった(笑

ちょっと歩くと川があり
溯上してきた鮭を生け捕りにするしかけを発見!

「あれ?何かバシャバシャしてまつよ??」
そして、このあたりからくるみにちょっとした変化が・・・。
田んぼや畑が沢山あるので鳥よけの空砲が一定間隔で鳴っていたのですが
川の近くにそれがしかけてあったらしく
今まで聞いたことないくらいの大きな音に
超ビビリまくりのくるみ。。。。
それ以降、音がする度に立ち止まり
最終的に抱っこ要求するようになってしまいました。

「怖いでつよぉ。。。

そして、これは神奈川に戻ってから気付いたのですが
今まで平気だった花火や雷の音までビビるようになってます

恐るべし空砲の威力です・・・・・・・・・。
午後からは、夕方に私が同級生の結婚式に行くので
美容室で髪をカット&セットをしてもらいに行きました。
母がいつもお世話になってるお店だったのでくるみも一緒に行っちゃいました。
(電話で確認したら他にお客さんも居ないから良いよ~。
と快くOKしてくださいました♪感謝)
カットとシャンプーの時は母の膝で、
ブローする頃にはくるみが落ち着きなくなったので
私の膝で大人しく抱っこされてました。
犬を抱っこしながらの美容室って結構貴重な体験かも(笑
そして、夕方からの同級生の結婚式。
くるみは行けないので
その間は皆に協力してもらいなんとかお留守番できました。

↑ちなみにこの写真、私の兄が写ってます。。。
答えは、
新郎新婦の左に立ってる人です(ホント
兄、実家のある市内の某ホテルで働いてるのですが
ウエディングプランナーをしているんですよ。
偶然、今回の2人を担当していたんですね~。
最初聞いた時はちょっとビックリしましたけど
これもまた貴重な体験ですね☆
兄は、「仕事を見られるのはちょっと嫌だ」と言ってましたけど(笑
あともう少しこの帰省ネタで引っ張りますよ

その3は早めにUPします(^-^;)
コメント欄閉じてます。



にほんブログ村
↑コメントの代わりにバナーをクリックして
くるみを応援してくれると嬉しいです♪
スポンサーサイト
Copyright (C) 2006 くるみの甘えん坊LIFE rights reserved.
Template&Material by
TENTEN★くらぶ
わんこ写真素材:Caramerl House 2nd